中央大学ラグビー部ブログ 2015/5
<<前へ |
春季交流戦 筑波大学戦
投稿日時:2015/05/31(日) 16:44
いつも熱い応援をありがとうございます
本日5月31日に中央大学グラウンドにて春季交流戦 筑波大学戦が行われました。
結果は64対28で勝利を収めることができました。
1週間リアクション、レスポンスを高めていこうという目標を持って練習してきました。
今日の試合ではタックルの後のリアクションが良い場面がたくさんあり、早くディフェンスラインにセットできていました。
練習の成果が少しずつ現れてきていると思います。
試合に勝って悪い部分を反省することができるので、チームとして更に成長することができます。
さらに精度の高い試合ができるようにまた1週間頑張っていきたいと思います。
これからも熱い応援をよろしくお願いします。

本日5月31日に中央大学グラウンドにて春季交流戦 筑波大学戦が行われました。
結果は64対28で勝利を収めることができました。
1週間リアクション、レスポンスを高めていこうという目標を持って練習してきました。
今日の試合ではタックルの後のリアクションが良い場面がたくさんあり、早くディフェンスラインにセットできていました。
練習の成果が少しずつ現れてきていると思います。
試合に勝って悪い部分を反省することができるので、チームとして更に成長することができます。
さらに精度の高い試合ができるようにまた1週間頑張っていきたいと思います。
これからも熱い応援をよろしくお願いします。

春季交流戦 筑波大学戦
投稿日時:2015/05/30(土) 18:45
いつも熱い応援をありがとうございます。
明日5月31日には、春季交流戦 筑波大学戦が行われます。
筑波大学は昨年度大学選手権、準優勝した実力のあるチームであり、有名選手が多数所属しています。
前回の青山学院大学との試合でラスト20分での勝負強さを発揮することができ、勝利することが出来ました。
その経験を生かして明日行われる試合でも勝負に勝ちきれるように全力を尽くしたいと思います。
明日の試合のテーマの一つとして勝ちきるということを上げてきました。
善戦するだけではなく自分たちよりも上のチームにしっかりと勝ちきることを意識していきたいと思います。

練習試合 東洋大学戦
投稿日時:2015/05/24(日) 19:08
いつも熱い応援をありがとうございます。
本日5月24日㈰に練習試合、東洋大学戦が行われました。
今回の試合でのテーマは「中大ペース」を掲げております。
1年生も多数おり、個々のアピールできる絶好のチャンスでもありました。
しかし、ウォーミングアップの時点からどこか普段とは違う雰囲気がチーム内に流れてしまっており、その流れを変えることが出来ずに試合に望んでしまっていました。
試合開始直後から東洋大学の激しいフォワードのアタックについていくことが出来ずにあっさりと先制点を許してしまいました。
ここ最近のBチームの課題としては相手のペースに合わせてしまい、自分たちのペースを作ることがあまりできていません。
この日も結果的に相手のペースに飲まれてしまい、自分たちがやりたかったプレーをさせてもらうことが出来ませんでした。
しかし、今回の試合ではっきりとした課題を見つけることが出来たので、この課題を今後どのように改善していくかというのを選手同士でしっかりとコミュニケーションを取りながら次回の筑波大学戦で発揮できるようにしていきたいと思います。
引き続き、熱い応援をよろしくお願いします。


春季交流戦 青山学院大学戦
投稿日時:2015/05/17(日) 16:50
いつも熱い応援をありがとうございます。
本日5月17日、中央大学グラウンドにて青山学院大学と試合を行いました。
ホームグラウンドということもあり、たくさんの関係者の皆様がお越しくださいました。
試合はB戦、A戦とも勝利をおさめ、また山下組としても今シーズン初勝利となります。
どちらの試合も先制していたものの、途中点差を返されたりする場面もありましたが、後半に走り勝ち勝利を収めることが出来ました。
3月からやってきたフィットネスの効果が少しずつ出てきていると実感しています。
ディフェンス面の課題を修正し次戦の筑波大学戦に向けて前に進んでいきます。
春季交流戦 筑波大学戦は5月31日 中央大学グラウンドにて行われます。
今後とも熱い応援よろしくお願い致します。


本日5月17日、中央大学グラウンドにて青山学院大学と試合を行いました。
ホームグラウンドということもあり、たくさんの関係者の皆様がお越しくださいました。
試合はB戦、A戦とも勝利をおさめ、また山下組としても今シーズン初勝利となります。
どちらの試合も先制していたものの、途中点差を返されたりする場面もありましたが、後半に走り勝ち勝利を収めることが出来ました。
3月からやってきたフィットネスの効果が少しずつ出てきていると実感しています。
ディフェンス面の課題を修正し次戦の筑波大学戦に向けて前に進んでいきます。
春季交流戦 筑波大学戦は5月31日 中央大学グラウンドにて行われます。
今後とも熱い応援よろしくお願い致します。


アタックディフェンス 関東学院大学
投稿日時:2015/05/13(水) 21:51
いつも熱い応援ありがとうございます。
本日5月13日に関東学院大学とアタックディフェンスを行いました。
アタック時の寄りとブレイクダウンを主に意識して臨みました。
課題である後半にも良いサポートのプレーがみられました。
フォワードとバックスの連携にも一体感が生まれてきたように感じます。
春季交流戦の青山学院大学戦まであと3日です。
完璧な準備をして臨みたいと思います。
引き続き、熱い応援をよろしくお願いします。


«前へ |
2015年5月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|